大学生に100質

2005年6月22日
■Q1. 名前、性別、出身地をどうぞ。
リョウ、♂、北海道

■Q2. ハンドルネームは自分の名前にちなんだものですか?
というか下の名前そのまま

■Q3. 生年月日、星座、血液型は?
84/11/21 さそり座 A型

■Q4. あなたが生まれた日に大きな事件などありましたか?
しらん

■Q5. 身長体重、そのた身体的特徴を述べてください
170-63くらい

■Q6. 趣味は?
まぁ色々と

■Q7. 特技は?
まぁ色々と(嘘)

■Q8. 自慢できることを思う存分自慢してください
持久力とか…何のとは敢えて言いません…(笑)

■Q9. 現在の生息地はどのへんですか?(言える範囲でどうぞ)
北海道

■Q10. どこの大学ですか?(言える範囲でどうぞ)
某国立大学

■Q11. 大学は4年制?2年制?それとも大学院?
四年制

■Q12. いま何回生(年生)?
一年@二回目

■Q13. 学部は?学科は?
理学部

■Q14. 実家通いですか?一人暮らしですか?
一人暮らし

■Q15. 電車・バス通学をしていますか?
徒歩です

■Q16. HPをいつから作り始めましたか?
さぁ

■Q17. そのきっかけは?
さぁ

■Q18. 内容があると思いますか?
さぁ

■Q19. ここは見て欲しいというコンテンツを宣伝してください
さぁ

■Q20. 逆にみても意味がないと思われるコンテンツをこっそり教えてください
さぁ

■Q21. 浪人しましたか?
普通の人より多く

■Q22. 受験勉強はかなりした?
まぁボチホチと…

■Q23. 推薦だったとか?
いんや

■Q24. 何校ぐらい受けました?
仮面時は二校

■Q25. 志望校に入学できましたか?
orz

■Q26. センター試験は受けましたか?
国公立志望ですから

■Q27. 正直受験が苦しくて何度もやめたいと思った?
そうでもない

■Q28. 受験にまつわるエピソードをどうぞ
慶応受けとけば良かったorz

■Q29. 入学してすぐに大学の友達ができましたか?
一応

■Q30. 友達は多いほうですか?
少ないと思う

■Q31. 毎日学校に行っていますか?
それなりに

■Q32. 授業にはちゃんとでていますか?
単位取れる程度に

■Q33. 騒がしくしすぎて授業を追い出されたことがある
それはない

■Q34. わりとノートなどちゃんととる方だ
NO

■Q35. 高校時代に比べ、生活が不規則になった?
かなり

■Q36. 試験前は情報をかき集めるのに必死とか?
まだ本格的なテストは受けてないので

■Q37. レポートをかくのは苦手だ
わりと苦手

■Q38. 大学の図書館はどれぐらいの頻度でいってます?
行ったことない

■Q39. はっきりいって試験前ぐらいしか勉強しない
もちろんそうだ

■Q40. 大学には遊びに行っているようなもんだ
そうでもない

■Q41. 学食は良く使いますか?
それなりに

■Q42. 学食はおいしいですか?お勧めのメニューは?
かぼちゃの天ぷら8安い!)

■Q43. サークルや部活には入っていますか?入っていればどういうサークルか説明してください
競馬サークル

■Q44. お酒にはめっぽう強いほうだ
わりと強いと思う

■Q45. 一気飲みを勧めるのはどう思いますか
ヤメロ

■Q46. 急性アルコール中毒になったことがある
ない

■Q47. 呑み会には結構行く方だ
基本的にヒッキーなので

■Q48. 宴会で使える一発芸とかある?あれば教えてください
ない

■Q49. コンパへの参加経験はありますか
ない

■Q50. 恋人は現在いますか?
二十歳にして初めて出来ました

■Q51. お勧めのデートスポットをどうぞ
お互いの家

■Q52. 学生結婚についてはどう思いますか?考えを200文字以内で述べよ
したければすれば良いのでは

■Q53. 長期休暇は大体何してる?
早く夏休みになってくれ

■Q54. 今まで行ったことのある海外の国は?
グァム

■Q55. あなたの英語力はどれぐらいですか?
英検四級(弱)

■Q56. 第二外国語はなんでしたか?
チャイニーズ

■Q57. 日本語をまともに話せていると自分では思いますか?
思わない

■Q58. 敬語をうまく使えますか?
人並みには

■Q59. 読書をよくしますか?
マンガのみ

■Q60. 最近の時事問題をひとつとりあげ、それについて400文字以内であなたの意見を述べてください
ニュースなんて見ないし

■Q61. 現在してるアルバイトは?
してない

■Q62. 以前していたアルバイトは?なぜやめましたか?
その昔に郵便局のバイトしたことあります

■Q63. 何に一番お金を使いますか?
衣類

■Q64. 毎月の携帯(もしくは電話)の請求額は?
15000円くらい

■Q65. 一番大切な物は?


■Q66. 車の免許は大学に入ってからとった
免許とってない

■Q67. 自分所有の乗り物がある(例えば車とか
ない

■Q68. ちゃんとその維持費、自分で払っていますか?
上記のとおり

■Q69. 奨学金で大学に通っている
奨学金出ないと生きていけません

■Q70. 学費はすべて親もちである
多分

■Q71. 大学の授業はつまらないものが多い
つまる授業がひとつもない

■Q72. 面白かった授業は?
体育

■Q73. 腹が立った授業はある?あれば具体的にどうそ
英語

■Q74. 無駄だなと感じた授業は?
情報処理

■Q75. 一般教養を受けて、教養は深まりましたか?
全然

■Q76. テキストは必ず買っている
??

■Q77. これは受けてみたいと思って受講した単位がある
ない

■Q78. 難しすぎてついていけなかった授業がある
ほとんどついていけない

■Q79. 簡単すぎて何をしないでも取れた単位がある
多少は

■Q80. レポートで単位をくれる授業と、出席で単位をくれる授業、どっちがいい?
前者

■Q81. 単位は取れている?
多分ぎりぎりで

■Q82. 成績はいい方だ
底辺だと思います

■Q83. ここだけの話、カンニングをしたことがある
大学ではまだない

■Q84. ちゃんと4年で卒業できそう?
すでに無理

■Q85. 一般常識は割りとある方だ
ない

■Q86. ルール・マナーはちゃんと守れていますか?
多分

■Q87. 就職活動については考えてますか?終わった方はいつごろから意識し始めましたか?
全然

■Q88. どういう会社に就職したいですか?または就職がきまりましたか?
給料が良い会社

■Q89. どこの新聞を購読していますか?
新聞とってない

■Q90. ダブルスクールしていますか?もしくはしていましたか?
意味不明

■Q91. 大学中にとろう、もしくはとった資格は?
ない

■Q92. あなたにとって大学の意義は?
就職を有利にするもの

■Q93. 大学生の特権とは?
働かなくて良い

■Q94. 今の大学は気に入っていますか?
それなりに

■Q95. 今の大学を宣伝してみてください
国立で一番キャンパスが広い大学らしいです

■Q96. 大学に来て良かったと思うことを述べてください
ない

■Q97. 大学に行かなかったほうが良かったと思うことを述べてください
金がかかる

■Q98. 自分が通っている大学に物申してください
特に無い

■Q99. 世の大学生に一言
頑張れ(オマエモナー

■Q100. 答え終わっていかがでした?
適当に答えてみま…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索